
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
北野武監督の新作『TAKESHIS'』が第62回ベネチア国際映画祭コンペティション部門に正式出品されたそうですね。 さらに、監督・作品名をはじめ、製作国などの全ての情報を伏せられた“サプライズ・フィルム”として公式上映されたそうで。 私は北野武監督作品のファンで、ほぼ毎回劇場に駆け付けてます。 監督デビュー作『その男、凶暴につき』を初めて見たときなどは「なんだ、この映画は!ざけんな!」と怒り狂いました。 高校生の時だったかな、それぐらいインパクトがあったし、大好きですw 近作は不評のような気がしないでもないですが、その実験精神、野心、これからも見守り続けていきます。 ■TAKESHIS'(公式) http://www.office-kitano.co.jp/takeshis/ ■OFFICE-KITANO WEB SITE http://www.office-kitano.co.jp/ ■北野監督の「TAKESHIS'」公式上映…反応はイマイチ(Yahoo!ニュース) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050904-00000032-sanspo-ent スポンサーサイト
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |


一番おすすめの作品あったら教えてください。
選ぶの難しいですよね・・、きっと

![]() |


『その男、凶暴につき』『3-4x10月』『ソナチネ』の初期3作品が好きなのですが、中でも『ソナチネ』が大好きで何回見たかわかりませんっ。
でも1番のオススメは、1番クセが少ないと思われる『キッズ・リターン』ですっ

![]() |


北野武監督の作品トライしてみます。
![]() |
trackback URL
→http://kagocinema.blog22.fc2.com/tb.php/17-52fb6daa
→http://kagocinema.blog22.fc2.com/tb.php/17-52fb6daa
ヴェネチア国際映画祭北野武監督作品としては前代未聞の完全秘密主義を貫いての、ベネチア映画際での突如公開の衝撃はやはり相当なものだったようです。カンヌ映画際がウォンカーウェイ監督の『2046』を待ったように、ベニス映画祭もまた北野監督の『Takeshis』を待 フィルム・アカデミア【2005/09/10 00:54】
先々日の日曜日は選挙番組しかなかったので久々ビデオレンタルにいき『血と骨』を借りてきました~ビートたけし主演というのと、なんか凄まじい映画だとの評判は聞いてたので見てみたいな~と思ってたんです元々ビートたけし作品はよく見てて、あの人間の本質を深くえぐるよ GUYS WEBLOG【2005/09/13 12:35】
ツービートが一夜だけ復活した『TAKESHIS’』のジャパンプレミアに行って来ました。珍しく忍者さんが早く感想をアップしていたので(苦笑)、感想にリンクして紹介します(感想元のトップページ:キネマ忍者・松下怜之佑の映画100本斬り!!平成十七年の忍者)。 萌えきすとらBLOG【2005/10/23 15:01】